Skip to content

Accounting Intelligence Blog

Talk about tax and corporate finance in Japan

  • Our profile
  • Pricing: 値段表
  • お問合せフォーム Contact Form
  • Career Oppotunities
  • Home
  • 2019
  • January
  • 15

Day: January 15, 2019

領収書や請求書などを写メで送って仕訳に整理してくれる会計システム、作ってます。

Posted on January 15, 2019 By user
領収書や請求書などを写メで送って仕訳に整理してくれる会計システム、作ってます。
システム開発

C#とSwiftで会計のサービスを作っています。名称はまだ仮ですが、「会計のバケツ」みたいなものを考えてます。コンセプトは領収書も請求書も銀行の通帳も全部スマホから写真で取ってくれたら後はこっちで全部やっておきますよ、みたいな会計システムです。 (製作中の画面) 写真を撮ったら仕訳を切る所まで全部自動でやってくれたらいいとは思うのですが、まだまだ人力です。写真で取ってくれたものを、後ろで人が手で仕訳にする予定です。今は、GoogleのAIなど文字認識のすごいサービスがあるので、テキストを認識させてそれから会計科目や摘要を人力で入力して、そのデータが蓄積したら、それをパターン認識させるようなのはそれほど遠くない将来可能になるかもしれません。 私もそうなのですが、経営を一生懸命やろうと思ったら、売上や粗利、人件費、営業利益などは経営計画とか予算に組み入れる指標にせざるを得ません。なりゆきで結果オーライというのではなく、やはり先にこれくらいは利益が欲しいから売上はこれくらい欲しいみたいなことは考える必要があると思います。それで私は毎月の売上を前年比と一緒に方眼紙のノートに記入して持ち歩いているのですが、経営数値はある程度いつでもどこでも見れるようにしておきたいと思います。 そんな時に、会計事務所にデータを任せっぱなしにしていると見たいと思っているのに、そのタイミングですぐに見れない、みたいな状況になってしまい効率がよくありません。 そんな個人事業主や中小企業に役に立つようなシステムを作りたいと思っています。

Recent Posts

  • Japan’s Consumption Tax Refund System
  • Dependent Deduction for Non-Resident Dependents in Japanese Income Tax
  • Accountify開発報告
  • New Angel Taxation from 2024
  • What are the differences and the common characteristics between a company (KK or GK) and a branch?

Recent Comments

No comments to show.

Archives

  • April 2025
  • May 2024
  • April 2024
  • April 2023
  • January 2023
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • January 2021
  • November 2020
  • July 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • February 2016
  • December 2015
  • October 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • June 2015
  • May 2015
  • April 2015

Categories

  • About our firm
  • Accounting and DX
  • Consumption Tax
  • Corporate Tax
  • cross border related tax
  • Estate Tax
  • Investing in Japan
  • M&A
  • Personal Tax
  • routine tax practices
  • Setting up organization
  • Starting a business in Japan
  • Tax
  • Tax saving
  • TK
  • Uncategorized
  • Valuation of stock in private company
  • Withholding Tax
  • キャリア
  • システム開発
  • スタートアップの経理と税金
  • プログラミングで効率化
  • ブロックチェーンと仮想通貨
  • ランニング
  • 中国語
  • 中文税金
  • 事業の成長・経営
  • 事業承継
  • 企業再編
  • 会社・支店の設立関係
  • 会社の解散・清算
  • 会社節税
  • 会計事務所独立・経営
  • 会計基準関係
  • 国際税務
  • 小さな会社の経理と税金
  • 山
  • 投資スキームと税金
  • 未分類
  • 本
  • 法人税関係
  • 洋書の読書ガイド
  • 消費税(日本語)
  • 監査など
  • 相続
  • 英語学習
  • Our profile
  • Pricing: 値段表
  • お問合せフォーム Contact Form
  • Career Oppotunities

Copyright © 2025 Accounting Intelligence Blog.

Theme: Oceanly by ScriptsTown