結論から言うと、Webサービスで大規模になる可能性があり開発資源が潤沢にある場合はPython、個人やスタートアップの小企業が小さく速く始めたいならPHP、Webにする必要がなく計算やローカルPCでスクリプトに使うならPythonでしょうか。 スクリプト言語なんてみんな同じだと思っていませんでしたか?そうでもないですか?私は結構そう思っていました。今回、自分のプロジェクトをスクリプト言語で開発をやりたいと思ったので、Ruby、Python、PHPをそれぞれ20−30時間ずつ触って検証して見ました。ヒマですね。。というツッコミは置いておいて、ファーストインプレッションではありますが、自分ごとですので結構一生懸命評価してみました。 確かに、スクリプト言語の言語仕様だけ比べたらそれほど差はないのかもしれません。 でも、ローカルPCで使う場合にはライブラリの揃い具合で、それぞれの言語は全然違います。Webサービスも実際の開発にはフレームワークを使うので、どんなフレームワークがあるか、どのフレームワークを使いたいかで、選ぶべき言語は全然違います Ruby まず、Rubyは外しました。理由は、日本では人気がある言語ですが、世界的にはどちらかと言うとマイナー言語だからです。Googleの検索件数などの情報を見ても、世界的にはPythonやPHPの方が多いです。多分、使われている分量は5-7倍は違っていると思います。 Worldwide, Jan 2017 compared to a year ago: Rank Change Language Share Trend 1 Java 23.1 % -0.9 % 2 Python 14.4 % +2.7 % 3 PHP 9.7 % -1.0 % 4 C# 8.4 % -0.1 % 5 Javascript 7.7 % +0.5 % 6 C 7.1 % -0.3 % … Read More “Ruby、Python、PHPを実際に試してみた。どれを選べばいいのか。” »
Day: January 16, 2017
システム開発