Skip to content

Accounting Intelligence Blog

Talk about tax and corporate finance in Japan

  • Our profile
  • Pricing: 値段表
  • お問合せフォーム Contact Form
  • Career Oppotunities
  • Home
  • 2016
  • June
  • 30
  • 予定納税の減額

予定納税の減額

Posted on June 30, 2016 By user No Comments on 予定納税の減額
会社節税

本日は予定納税の減額について。
個人で所得税を納めている方は、年に2回、7月と11月に予定納税が発生します。1回目の予定納税の期限は、7月の末日です。昨年に比べて今年の業績が悪い場合には、この予定納税を減額申請することができます。申請期限は7/15日です。昨年の業績が良すぎて、予定納税が多額に出る場合はこの制度は助かります。法人でいうところの、中間納付を実際額でやるようなものでしょうか。
予定納税については審査がありますが、ある程度理由がしっかりしていて、提出できる資料があれば、大概の場合は認められます。心配はほぼご無用。今年のキャッシュフローがきつい場合は、遠慮せずに出してみてはいかがでしょうか。振替納税にしている方も7/15日までに出せば、7/31の引き落としについては間に合うようです。とても迅速に処理されますね。
******************************************************
昨日は、中学校時代の古い友人に会いました。それで、彼と四谷の三栄通りにある、しのぶという牛タンの専門店に行ってきました。うっかりしてて、写真を撮ってくるのを忘れてしまったのですが、美味しかったー。特に、ゆでたん、タンシチュー、焼きタンは厚みが1センチくらいあるものがそれぞれクセなく調理されていました。ゆでたんとタンシチューはとても柔らかく、焼きタンはそれなりに歯ごたえがありました。
彼は、海外でものを製造して日本に輸入する産業にいるのですが、この円高で今まで赤字だったのが、黒字になったと言ってました。本業での努力を上回るほど為替の影響は大きいようです。今回のBrexitによる為替変動の大きさはそれほどのものだったんですね。
彼もなぜか、私と同じようにダイエットを始めてて、それに早起きでランニングをしてました。しかも起きるのは4時とか!二人とも今年で49歳、お互いに同じようなことを始めているので笑ってしまいました。健康に気をつかい自分の体をメンテナンスしなくてはいけない年齢になっているということですね。

Post navigation

❮ Previous Post: なにか良いことを継続したいなら、毎日の習慣にするのが一番いい。でも、盛りすぎには注意。
Next Post: これは危ない!消費税の輸出免税の際に気を付けること。EX-WORKSや運賃・海上保険料の支払い方など ❯

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • Japan’s Consumption Tax Refund System
  • Dependent Deduction for Non-Resident Dependents in Japanese Income Tax
  • Accountify開発報告
  • New Angel Taxation from 2024
  • What are the differences and the common characteristics between a company (KK or GK) and a branch?

Recent Comments

No comments to show.

Archives

  • April 2025
  • May 2024
  • April 2024
  • April 2023
  • January 2023
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • January 2021
  • November 2020
  • July 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • February 2016
  • December 2015
  • October 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • June 2015
  • May 2015
  • April 2015

Categories

  • About our firm
  • Accounting and DX
  • Consumption Tax
  • Corporate Tax
  • cross border related tax
  • Estate Tax
  • Investing in Japan
  • M&A
  • Personal Tax
  • routine tax practices
  • Setting up organization
  • Starting a business in Japan
  • Tax
  • Tax saving
  • TK
  • Uncategorized
  • Valuation of stock in private company
  • Withholding Tax
  • キャリア
  • システム開発
  • スタートアップの経理と税金
  • プログラミングで効率化
  • ブロックチェーンと仮想通貨
  • ランニング
  • 中国語
  • 中文税金
  • 事業の成長・経営
  • 事業承継
  • 企業再編
  • 会社・支店の設立関係
  • 会社の解散・清算
  • 会社節税
  • 会計事務所独立・経営
  • 会計基準関係
  • 国際税務
  • 小さな会社の経理と税金
  • 山
  • 投資スキームと税金
  • 未分類
  • 本
  • 法人税関係
  • 洋書の読書ガイド
  • 消費税(日本語)
  • 監査など
  • 相続
  • 英語学習
  • Our profile
  • Pricing: 値段表
  • お問合せフォーム Contact Form
  • Career Oppotunities

Copyright © 2025 Accounting Intelligence Blog.

Theme: Oceanly by ScriptsTown